fc2ブログ

NPO法人かみああと and びんみんのホーム

かみああと”の活動と"びんみん”のホーム紹介

こんにちわ NPO法人「かみああと」のご案内

2021/01/15 16:30 ジャンル: Category:福祉。就労継続支援B型事業
TB(0) | CM(0) Edit

初めてブログを発信したのは2012年、以来そのままの状態でほぼ10年の歳月(2021年1月現在)が過ぎました。その間NPO名称が「わ」から「かみああと」名に変更。事務所も日進市から瀬戸市へ変更し、役員、社員とも代表理事を除き刷新いたしました。
この機会に心身とも新たな風をお知らせしようと、元気に>「かみああと」&BingMingブログをリニュアールして発信します。活動の趣旨、ミッションには変更ありません。「かみああと」からの発信をご期待下さい。

NPO法人「かみああと」はPOPUP(飛出す絵本)製品の企画製作をとおして、各地観光名所やふるさと伝承ニーズの発信活動を行っています。
現在の具体的な活動は、(-社)犬山市観光協会と協同して国宝犬山城や木曽川鵜飼いなどのPOPUP観光商品を製作販売しています。さらに犬山城を中心とした城下町や観光にかかわる情報などグローバルな視点で活動を広げています。(詳細は別ジャンルで紹介)
また今後は各地の観光地や、埋もれた国内名所へのほり起し(ディスカバリー)と開拓アプローチを計画しています。
一方この計画、製作活動は障がい者の方や社会的生活の困難な方々の自立と生活エンジョイを目的とした就業支援の一環として、社会的事業への展開を目指しています。
特にこの作業や活動を通して様々なスキルやしごと習慣を学んで頂き、さらなる就業のステップに繋げたり、新しいライフスタイルを目指して頂く「生きがい創出」にもお手伝いできるものと信じています。

犬山城851
スポンサーサイト




NPO法人「かみああと」のご案内ーPART2

2016/02/26 12:12 ジャンル: Category:福祉。就労継続支援B型事業
TB(0) | CM(0) Edit

みんなと協働して、生きがいあるライフスタイルを!
私たちが推進する活動は、この趣旨に賛同される方々や協働を望まれる方々の新たな“しごと創設”と、地域の観光発信や地域活性化を目指した「ものづくり」展開をミッションとしています。
 私たちの「ものづくり」は大変な厳しさとリスクが付きまとう一般企業のような大量生産による「ものづくり」は出来ません。 NPOとしてのミッションと「楽しんで」「生きがいのある」ものづくりにシフトをおいていこうと考えています。
 また私達は「消費生産者」ともいわれています(富の未来ーアルビントフラー著)。それは常時、家庭やオフイスで使用しているパソコン、コピー、プリンター等、コンピュータ周辺機器類をビジネス(生産)以外の趣味や個人作業(非生産)等に消費し、生産している状況を現しています。
それら周辺機器類を簡易な生産機器としてシステム化し、さらに究極な1個対応on demand 生産に結びつけ、低リスク生産工程としての活用が見出されます。また今様の「家内生産」としてやさしい生産システムが期待されます。
 このような背景とNPOのミッションとする「地域活性ー観光資産の振興」「新しい“しごと“の創設」の実現を目指して「ものづくり」展開していきます。

展開マップ1



2012/11/27 22:23 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

 ページを開くと夢のような世界が飛出すしかけ絵本。びんみんのPOPUP-Fantasyはこのしかけを展開して、国内各観光地を新たにdiscoveryし発信しようとトライしています。その試みている「びんみん」は「わ」というNPO法人を運営しています。
 NPO法人「わ」は大きく2つのミッションを目標にしています。ひとつは前記のようにPOPUPによる新たな観光発信に着目し、地域活性化のお手伝いを目指しています。一方、このワークをとおして身体や心にハンディーがある人、求職者、熟年者で社会活動を望んでいる方、また社会的な営みに困難な方々を対象として、生きがい支援やワーク創出に結びつく社会的事業をも目指しています。
 この活動は多種類のワークを産み出し、身障者、熟年者など社会的弱者と云われる方々の生きがい、しごと創出から地域の活性化にまで繋がる大きなうねりが期待できます。
 具体的な詳細説明やアプローチは次ページに提示してありますが、社会貢献にも繋がるこの活動の実現は、多くの”がんばるみなさん”や、賛同していただける方々の協働、市町村の観光、福祉に携わる方々のご理解など、多くの皆様に支援、ご協力を頂いてこそ進展できるものと考えています。

ブログ始めました。

2012/09/11 15:30 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

ブログを始めました。趣味と実益を兼ねたPOPUPアートを作成しています。POPUPに興味のある人、作成したい人、みんな集まれ!

こびとさんの時計(マウスを近づけないでね)
一寸の光陰軽んずべからず
Nothing is more precious than time.
プロフィール

TAKAGI Bingming

Author:TAKAGI Bingming
びんみんは“かみあああと”のおやびんです。
たくさん歳を食ってしまったので年齢不詳です。
代わりに愛する娘”れい”ちゃんを紹介します。
よろしく!

Welcome to my home
最新コメント
最新トラックバック